社会・時事問題
アメリカ大統領選の結果、ドナルドトランプ氏が再選。 このことが世界にどんな影響を与えるのか? 日本を含めた重要な国々及びトップの人物の星座を見てざっくり判断していきましょう。 アメリカの建国記念日は1776年7月4日。かに座です。 世界の最先…
自民党の新総裁が石破茂氏に決まりました。 つまりこの方が次期総理になるということですね。 早速鑑定したのですが、波乱と才能が豊かなホロスコープだな、と、言うのが率直な感想です。 1957年2月4日生まれ、太陽星座はみずがめ座。 前回の9名の候…
自民党総裁選の立候補者が出そろいました。 候補者の太陽星座 冥王星星座移動の時期との関係 自民党との相性 女性候補の星座 候補者の太陽星座 今回は最多の9名。 生年月日と太陽星座を列記いたしましょう。 小林鷹之 1974年11月29日(いて座) 石…
今年は元日から能登半島で震度7以上の地震がありました。 日本国内で震度7を記録したのは観測を始めて7回目です。 過去の震度7以上の地震はこちら。 阪神淡路大震災ー1995.1.17 新潟県中越地震ー2004.10.23 東日本大震災 ー2011…
セブンイレブンを含む巨大企業、セブン&アイ・ホールディングスがそごう・西武売却問題で、デパート業界のストライキに発展しています。 セブンイレブンと言えば、残業代の未払いや見切り値下げの禁止など、働く人間のことを考えないやり方で2015年ブラ…
1999年5月30日はネット掲示板「2チャンネル(いまは5チャンネル)」が開設された日です。 その日付のホロスコープを作成してみると、当該掲示板の性質が非常によく表れていて興味深かったです。 太陽は双子座で水星と合。 言葉の軽さと知性が現れて…
今回は新型コロナ流行の影響を受けた学生たちの世代の話です。 新型コロナの流行以来、マスク着用が求められていました。 しかし、先日のニュースでは、学校でのマスク着用を求めないことが文科省の基本方針として発表されたことが報じられました。 新型コロ…
12月16日、今年の漢字ということで「戦」の字が発表されました。 「戦」というと占星術的には火星をほうふつとさせます。 今年の火星の動きをざっくりと見ていきましょう。 火星の動き 1月1日~1月24日 射手座 1月25日~3月6日 山羊座 3月7…
今朝テレビの情報番組でジャニーズの滝沢秀明さんが社長職を退くというニュースを目にしました。 ジャニーズ事務所のことはさほど詳しくないのですが、今回社長を退く滝沢さんと、新たに社長に就任する井ノ原さんのネイタルホロスコープを調べてみると、興味…
1972年9月29日、五十年前の今日、田中角栄と周恩来が日中共同声明に署名をし国交が正常化されました。 イベントもいくつか催されているとの話ですが、ちっとも知りませんでした。中国の今のやりようを見ていると、めでたいと言える状況じゃないですか…
半年前の春分の日に日米露の三国の運勢を見る記事を書きました。 michatetoile.hateblo.jp その時に春分の日というのは占星術において新年に当たり、一年の運勢を見ることができるとも書きました。 春分の日が一年の始まりなら、その半年後の秋分の日は折り…
先だっての9月8日、英国女王エリザベス二世が崩御されました。 その日ロンドンの上空には二重の虹が現れ、天からフィリップ殿下がお迎えに来られた、と、話題でした。 享年96歳。4月21日の牡牛座生まれで、土の時代の終焉を象徴する出来事の一つと、…
1993年の今日、8月26日に東京港連絡橋、通称「レインボーブリッジ」が開通いたしました。 レインボーブリッジ開通の日 羽田空港開通の日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); レインボーブリッジ開通の日 その日のホロスコープを出し…
2022年8月10日、今日のホロスコープを見ると面白かったです。 時間は正午、場所は東京に合わせています。 動かずにらみ合い、不動宮? 原爆投下時の小三角 冥王星水瓶座時代の前哨戦 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 動かずにら…
新型コロナウイルスのオミクロン株の変異種ケンタウロスが昨今話題になっています。 ウイルスの変異株にはギリシャ文字があてはめられるという話だったのに、なぜいきなりケンタウロス?というのは疑問に思っていました。今までの変異種に比べると異質である…
結婚しない女は男に対する「寛大さ」が足りない。 この謎理論を選挙演説中にかました、桜田元五輪相の話が炎上していました。 この件に関しては別ブログでも扱っておりますが、ここでは「寛容(寛大)さ」について占星術的視点からお話いたしましょう。 mish…
本日2022年7月8日午前11時25分ごろ、奈良県で選挙のための街頭演説中、安倍晋三元総理が何者かに銃撃されました。 犯行当時の鑑定 安倍晋三氏のホロスコープ 冥王星から見る安倍氏の政治家としての変遷 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
6月21日夏至、太陽が蟹座に入りました。 蟹座が象徴するのは「家」。 ただ血縁関係にある人々が一つ屋根の下に暮らす単位のみを表すのではありません。 人が集まって作る共同体には「家族」のような小さなものから「国家」のような大きなものまであります…
SNSにコーチの暴行シーン。 その後生徒たちの釈明動画で炎上したのち、その動画の制作に監督の恫喝が関わっていたことが明らかになった熊本県の秀岳館高校サッカー部。 その件に関しては別ブログにてもまとめております。 mishablnc.hateblo.jp 問題の段…
本日5月9日はロシアの戦勝記念日にあたり、ウクライナ侵攻以降のプーチンの演説に注目が集まっており、日中のニュースや情報番組の報道はそればっかりでした。 プーチンのウクライナ侵攻をはじめとする一連の軍事行動におけるゴールというか目標、あるいは…
少し昔の話になりますが、スピリチュアルやオカルト界隈では2012年に「世界の終わり」が来るということが取りざたされていました。 これはマヤ暦というものがそこでいったん終了するからであったのですが、占星術的にもそれより少し前にトランスサタニア…
ブログは積み重ねるメディア、 ツイッターやフェイスブックは流れるメディア、 と、何かで読んだことがあります。 そういった違いによる適性を占星術的な観点から語ってみましょう。 SNSごとの特質と適正 ブログ ツイッター&フェイスブック ユーチューブ ネ…
占星術で「元旦」に当たる春分の日のホロスコープで、この一年の政界の運勢が鑑定できます。 アスペクトは同じでも、各国に寄ってはいるハウスが違うのでそこから区にそれぞれの運勢の違いも見て取ることができるのです。
北京五輪開催中にドーピング問題が取りざたされたワリエワ選手のネイタルのホロスコープから運勢を分析する記事です。 決勝のフリーの直にアップしました。 2022年3月5日追記あり。
昨日北京五輪男子フィギュアのショートが行われました。 三連覇期待されている羽生選手にまさかの転倒があり、ここ数年男子のトップをけん引してきたネイサン・チェンの圧倒的な演技があり、なかなか波乱含みだったショートプログラムの戦い。 決勝のフリー…
北京オリンピックが開催されています。 金まみれのIOCや中国の人権状況など言いたいことは山のようにありますが、純粋にスポーツの祭典として見た場合の話をいたしましょう。 タイトルにある「火エレメント」オリンピックには聖火がつきものだしね。 火エ…