歴史とアニメ好きのAstorogy

知識のない人でも楽しめる占星術エッセイめざします

柱たちの区分やエレメンツ【鬼滅の刃放送開始記念】

いよいよ明日『鬼滅の刃 柱稽古編』の放送が開始です。

それを記念して鬼殺隊9名の占星術の区分やエレメンツについて解説していきましょう。

 

柱九名の誕生星座とその区分は以下の通りです。

  • 富岡義勇 みずがめ座(風 固定)
  • 胡蝶しのぶ  うお座(水 柔軟)
  • 煉獄杏寿郎 おうし座(土 固定)
  • 宇随天元  さそり座(水 固定)
  • 時透無一郎  しし座(火 固定)
  • 甘露寺蜜璃 ふたご座(風 柔軟)
  • 不死川実弥  いて座(火 柔軟)
  • 伊黒小芭内 おとめ座(土 柔軟)
  • 悲鳴嶋行冥 おとめ座(土 柔軟)

(プリ画像より)

 

括弧内は十二星座の「火土風水」の四エレメンツと「活動・固定・柔軟」の三区分です。

 

エレメンツの内訳は「火2土3風2水2」ときれいにばらけ、比較的バランスがとれています。

 

しかし三区分の場合「活動0固定4柔軟5」で活動が一つもありません。

 

固定宮は自分がこうと決めたらてこでも動かない性質です。

 

一例が煉獄さんと猗窩座の戦いの中でのセリフ。

 

「鬼になれ、杏寿郎」「俺は鬼にはならない」

 

互いの価値観のガチのぶつかり合い。

 

「死ぬ、死んでしまうぞ、杏寿郎!鬼になれ!鬼になると言え!」

「俺は俺の責務を全うする!」

 

戦いの中で致命傷を負って命の危機に瀕しても煉獄さんは決して信念を曲げませんでした。

 

柔軟宮は状況に応じて自分の態度を変化させていく性質です。

 

柱の中には一つもなかった活動宮は文字通り活動的で、他人事にも積極的に首を突っ込んでいく性質を表します。

 

でも、主人公の竃門炭治郎はかに座で水の活動宮。

そしてヒロインのねず子はやぎ座で土の活動宮です。

 

柱にない性質を主人公兄妹が補っているかのようですね。

 

四エレメンツや三区分など占星術のより詳しいことはこちら。

michatetoile.hateblo.jp

 

一緒に読んでくださればうれしいです。

 

 

あと、過去に書いた柱の記事も張っておきますね。

michatetoile.hateblo.jp

michatetoile.hateblo.jp

michatetoile.hateblo.jp

 

それではまた<(_ _)>。