人気漫画『呪術廻戦』でに最強をうたわれるキャラ・五条悟。
1989年の今日12月7日は彼が生まれた日という設定です。
早速鑑定まいりましょう。
射手座の太陽はノーアスペクト。
他の天体とかかわりを持たない天体は、動きを縛られず自由に動けますが、同時に力を発揮しにくいです。太陽の場合、自分の意思を発揮しにくく、流れに乗って生きるほうが良かったりもします。
蠍座の守護星は冥王星で、火星も副守護星となっており、つまり蠍座はこの二つの天体の本領を発揮しやすい星座と言えるのです。
超自然的なパワーの感度を表す天体としては、月、水星、海王星などがありますが、これらの天体は受信能力が主。本人がパワーを発揮するいわゆるサイキック能力のようなものは火星があらわしています。
その火星が極限を越える冥王星と合なのですから、
「大丈夫 僕 最強だから」
と、さらっといえる規格外な実力もうなづけます。
その火冥の二天体ですが、山羊座の海王星と土星、蟹座の木星のオポジションの軸を調整しております。
イメージ力(海王星)とそれを固める能力(土星)、そしてそれを拡大する能力(木星)のぶつかり合いをうまく調整しているのですから「領域展開」もまた桁外れでしたね。
呪術の源にもなる感情を表す月は魚座の後半。
主人公の虎杖悠仁の太陽が魚座の最終度数だったから、シナストリーで合。
それでウマが合うのかな。
ネイタルのアスペクトでは射手座の水星と山羊座の天王星とスクエア。
水星の凶座相は知性の働きが活発になるけど、おしゃべりによる舌禍などを招きやすい。言ってることがころころ変わり軽薄に見えるのは月との凶座相のせいかな。
天王星は上下関係などの秩序をぶち壊す天体なので、上に対して礼儀知らずなのもなっとくです。
女性に対しては物腰柔らかでモテそう。
目隠し取った顔は超絶イケメンでしたからね。
過去の呪術廻戦キャラの鑑定記事です。
よろしければいっしょによんでくださいませ。
それではまた<(_ _)>。